番町の町並みを守る会は2018年5月に発足致しました。切っ掛けは高さ制限60mの二番町地区計画を変更し日本テレビ通り沿道に150mの超高層ビルを建てる計画が報じられた事でした。
この地域の住民の多くはこの計画について知らされていませんでした。超高層ビルが建設されることによりその周辺の住宅街や学校はどんな影響を受けるのか?心配する住民や生徒の保護者・卒業生などが集まり番町の町並みを守る会を発足させ勉強会を開催することに致しました。
その後現在に至るまで計20回の勉強会を開催し、節目節目で都市計画の専門家をお招きするなど「都市計画」に付いて学びつつ、区議会や都市計画審議会を傍聴し、意見の陳述・署名活動・要望書の提出などを行いました。区役所が主催する日本テレビ通り沿道まちづくり協議会に2名の委員委嘱を受けるなど地道な活動を通じ千代田区に対し住民の意見を伝えてまいりました。
特に二度に亘る署名活動では数千に及ぶ方々から署名を頂き大きな励みとなりました。また、多くの方々から活動のための寄付を頂きました。個別のお名前は記載致しませんが、謹んで御礼を申し上げます。
番町の町並みを守る会の運動が始まって約6年後の2024年3月26日、千代田区都市計画審議会は千代田区長よりの諮問に対し、日本テレビ本社跡地の「建物の高さを80m以下」とする答申を提出するとともに附帯決議において実際の建物建設に当たっては「容積率および高さを更に引き下げる」努力を促しました。詳細に付いては千代田区のHP(令和5年度第6回千代田区都市計画審議会資料の附帯決議文)をご参照ください。
番町の町並みを守る会としては、この答申を事実として受け止めますが、番町は江戸時代では武家地であり、明治以降の近代では多くの文人が居を構えた地です。現在はオフィスビルと住居が共存する地域ですが、創立100年を越す学校が7校もある文教地区でもあります。この答申が千代田区都市計画マスタープランに謳われている住宅地区・文教地区としての番町の質の向上に繋がるよう今後とも地道な活動を続けてまいりたいと思います。引き続きのご支援をお願い申し上げます。
共同代表 | 茂木七左衛門(六番町) |
---|---|
大橋智子(女子学院卒業生) | |
山本光太郎(四番町) | |
堀義人(二番町) |
2024年6月30日改訂
一、当会は、番町の住民、地権者の合意の上で定められた地区計画を守り、良好な住居・文教地区にふさわしい町並み、景観、環境を維持保全し、次の世代につなぐための活動を行うことを目的とする。
二、当会は、前条の目的を達成するために住民、教育機関、企業、行政、議会その他地域団体間の適切な意思の疎通の実現を目指し、次の活動を実施する。
(1)都市計画、まちづくり関連の勉強会の開催
(2)住民への情報提供
(3)議会、行政に対する働き掛け及びこれらが設置、運営する各種委員会、協議会等への参加
(4)専門家と連携しながら必要に応じた対応
三、当会の活動は、会の目的に賛同する誰もが参加できるものとする。住民を中心に守る会の目的に賛同する人を募り、その者を賛同人とする。
四、当会は運営委員会を置く。運営委員会は、共同代表、運営委員および事務局から構成される。共同代表は運営委員の互選により選出する。
五、当会の活動は特定の宗教、政党に偏らないものとする。
六、その他別途必要に応じ、会則を定めるものとする。
七、当会の連絡先は以下とする。
〒102-0085 東京都千代田区六番町4-11 朝日六番町マンション501号
Email:bancho.kankyo@gmail.com
HP:https://bancho-machinami.com
2024年6月30日改訂
※ご就任いただいた順に記載しています
(敬称略)
2024年6月30日改訂
・番町の町並みを守る会 会計報告(2021年1月公開) PDF