2018.11.16
平成30年度三番町共用 会議所(旧山縣有朋邸庭園跡・別館)一般公開について
インド大使館近くの千鳥ヶ淵緑道沿いにある旧山縣有朋邸庭園跡・別館の一般公開が行われるようです。
参観は無料です。(10時開門・16時閉門・15:30入場終了)。晩秋のお散歩にいかがでしょうか?
2018.11.16
インド大使館近くの千鳥ヶ淵緑道沿いにある旧山縣有朋邸庭園跡・別館の一般公開が行われるようです。
参観は無料です。(10時開門・16時閉門・15:30入場終了)。晩秋のお散歩にいかがでしょうか?
2018.11.1
10/22(月)の協議会で出席者に配布された資料が区のHPで公開されました。<議事録は現時点で未公開>。資料1では協議会の傍聴者からの意見がリストアップされています。資料3は「守る会」第5回勉強会で番町エリアスタディの講義をされた城所哲夫先生が本協議会に向けて用意されたケーススタディ資料が掲載されています。
2018.10.23
10/22(月)の午後に開催。
「守る会」推薦2名は正式に委員委託される事となりました。次回協議会は11月下旬開催予定、その際日テレより具体的な計画案の提示がなされるというお話がでています。
2018.10.9
傍聴ご希望の方は、前回は予約開始から一日を待たずに枠が埋まってしまいましたので、お早目に下記の通り予約申し込みをしていただいますようにお願い申し上げます。⇒本日10:30で傍聴予約受付が終了しました。
2018.10.8
去る9月3日に開催された協議会の議事録が千代田区ホームページに掲載されました。この協議会には女子学院1名・グロービス経営大学院1名・「守る会」推薦住民2名が参加しました。
2018.10.2
千代田区の都市マスタープランにも影響のある東京都の基本方針について意見募集が行われております。番町のこれからの町の行方を決める大事な方針です。是非皆さんの声をお届けください。