2019.02.6
『番町エリアケーススタディ』を掲載しました!
第6回日本テレビ通り沿道まちづくり協議会(H.30.10.22)にて東京大学大学院准教授
城所哲夫先生が紹介。
「城所瀬田研究室HP」トップページに掲載されています
2019.02.6
第6回日本テレビ通り沿道まちづくり協議会(H.30.10.22)にて東京大学大学院准教授
城所哲夫先生が紹介。
「城所瀬田研究室HP」トップページに掲載されています
2019.02.2
1月31日に開催されました第7回日本テレビ通り沿道まちづくり協議会には、定員の110名を大きく上回る150名程の方々に傍聴にお越しいただきました。
心より御礼申し上げます。当日の概要をご報告致します。
2019.01.1
昨年12月に決定しました共同代表及び基本方針も併せて掲載しております。
2018.12.27
番町の町並みを守る会の共同代表および基本方針が決まりましたのでご報告申し上げます。
千代田区役所まちづくり課に12/27に提出いたしました。
2018.12.25
今回、会場が変更になり傍聴可能人数が110人と大幅に増えました。
次回協議会では日テレよりCゾーン麹町駅前拠点の開発計画資料が出てくる予定です。
住民の関心の高さを示す為にも、是非、一人でも多くの方に足をお運び頂ければ幸いです。
2018.12.18
去る8月22日に提出、9月20日に回答を受けた区長宛質問書について、追加質問を10月12日に提出しましたところ、この度回答を受け取りました。
前回の質問署と追加質問書に対するそれぞれの回答を各欄に貼り付けてあります。
赤枠は質問項目に対する回答、緑枠は追加質問に対する回答です。【PDFサイズ:約16M】
2018.11.22
不動産経済FAX-LINE (2018.11.11付)に村島正彦氏 有限会社studio harappa 代表 による「高さ制限を2.5倍の150mに?! -地区計画の見直しに揺れる番町地区-」が掲載されました。日本における、そして番町における地区計画の変遷が解説され、本会の活動の様子も紹介されております。
2018.11.17
寄せられた意見の総数:284件(170通:個人148通、法人22通)のうち、市ヶ谷駅に関する『主な取組⑦』が191件と突出しており、関心の高さがうかがえると共に、多くの方に意見をご提出いただきましたことを改めて御礼申し上げます。
2018.11.16
インド大使館近くの千鳥ヶ淵緑道沿いにある旧山縣有朋邸庭園跡・別館の一般公開が行われるようです。
参観は無料です。(10時開門・16時閉門・15:30入場終了)。晩秋のお散歩にいかがでしょうか?
2018.11.1
10/22(月)の協議会で出席者に配布された資料が区のHPで公開されました。<議事録は現時点で未公開>。資料1では協議会の傍聴者からの意見がリストアップされています。資料3は「守る会」第5回勉強会で番町エリアスタディの講義をされた城所哲夫先生が本協議会に向けて用意されたケーススタディ資料が掲載されています。
2018.10.23
10/22(月)の午後に開催。
「守る会」推薦2名は正式に委員委託される事となりました。次回協議会は11月下旬開催予定、その際日テレより具体的な計画案の提示がなされるというお話がでています。
2018.10.9
傍聴ご希望の方は、前回は予約開始から一日を待たずに枠が埋まってしまいましたので、お早目に下記の通り予約申し込みをしていただいますようにお願い申し上げます。⇒本日10:30で傍聴予約受付が終了しました。